Webやアプリのデザイントレンドを紹介。たまに雑談。

Browse By

Tag Archives: Tutrial

[CSS3] 30+ Fresh CSS3 Tutorials – フレッシュなCSS3チュートリアル

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フレッシュなCSS3関係のチュートリアルまとめ。30ちょいの作例が紹介されてます。アコーディオンやドロップダウンなどのメニュー類、画像エフェクト、チェックボックスなどのフォーム装飾、イメージスライダー、マウスオーバーエフェクト、テーブル装飾、ボタン装飾、サムネール装飾などがその内容。フレッシュだと謳うだけあってあんまし他で見ないようなものが多く紹介されてます。ダラダラと見ているだけでもアイデアの元になりそうです。

[Tutrial] 25 tutorials to build up your design skills – デザインスキル向上のための25のチュートリアル

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デザインスキル向上のための25のチュートリアルをまとめた記事。デザインスキルと言っても実際対象物って色々あると思うんだけど、ここではWeb、ロゴ、MobileApp、アイコン、印刷物など様々なジャンルのデザイン物に関するチュートリアルが紹介されてます。使うツールは制作物によってPhotoshopだったりIllustratorだったりIn Designだったりします。アレもコレもデザインしなきゃいけない、というタイプのデザイナーさんにオススメの内容。

[Photoshop] 30 Fresh Photoshop Tutorials for Graphic Designers – グラフィックデザイナーのためのフォトショップチュートリアル

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

グラフィックデザイナーのためのPhotoshopチュートリアルのまとめ記事。ロゴデザインやオブジェクト描画、ポスターデザイン、Webデザイン作例などもいくつか含まれてます。Freshと紹介されているので、ごく最近の作例ばかりのようです。クールな作例が多いので、デザイナーのネタ帳としてもなかなかナイスです。

[Photoshop] Mastering Photoshop: Noise, Textures, Gradients and Rounded Rectangles – Photoshopで描画するノイズや角丸シェイプ、グラデーションに関する考察

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Photoshopを使ってノイズテクスチャや角丸のシェイプ、グラデーション描画などを行う際に、複数の手法がある中どの方法で作業を行うのがベストなのかについて考察した記事。Photoshopを使う人にとっては「あーなるほどそれは興味深い」ってなるけど、そうじゃない人にとっては「???」という、なかなかディープな内容でございます。テクスチャのかけかたひとつでも、Photoshopくらいの多機能ソフトになると同じリザルトに対して複数のプロセスがあり、それぞれの長所と短所、あと作業手順についてあーでもねぇこーでもねぇと試行錯誤されてる感じがとっても興味深い。それぞれPSDが用意されているので、ダウンロードして自分で結果の詳細を見る事もできます。これなかなかオモしろいですよ。

[Photoshop] Create a Trendy Retro Photo Effect in 3 Easy Steps – フォトショップで行うレトロエフェクトのチュートリアル

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォトショップで行うレトロエフェクトのチュートリアル。写真をちょっと古めかしい感じにするアレです。「んなもんInstagramがあればできるYO!」とお考えの方もいるでしょうが、まぁプロにはプロの仕事というのがありまして。記事内ではアクションを使っていて、アクションファイルの配布もされてます。古いカメラにありがちなケラレ(四隅の光量が落ちる現象)なども再現するとオシャレな感じになりますな。あー新しいカメラ欲しい。Nikon D600欲しい。

[Web Design] The What, Why and How of Textures in Web Design – Webデザインにおけるテクスチャの効果的な使い方と、そのチュートリアル

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Webにおけるテクスチャの効果的な使い方と、そのチュートリアルについて考察された記事。これなかなか読み応えありますよ。デザインツールとして使われているのはPhotoshopで、まずはノイズの作り方から説明してます。次にWebからテクスチャを仕入れてPhotoshopにパターン定義し、レイヤースタイルでどう使うかについて。さらにはグレーベースのテクスチャに着色する手法、簡単なピクセルパターンをData URIに変換し、イメージレスで見出しのデザイニングをコーディングする方法。最後にPhotoshopを使わずにCSS3を使ったコーディングだけでテクスチャを描画する方法について解説されてます。最初に紹介されているノイズテクスチャなんかは、Webでよくある「Appleがやり始めたから流行った」系のアレですな。自分もよく使います。チュートリアル以外にも、デザイントレンドを知る上でもなかなかナイスな記事かと。

[Typography] 20+ New Photoshop Text Effect Tutorials – フォトショップで行うテキストエフェクトのチュートリアル

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォトショップを使ったテキストエフェクトのチュートリアルまとめ記事。20の作例が紹介されてます。Newとあるのでわりと最近のものばかりが集められているようです。すでに存在するロゴ(inFAMOUS2とかね。このゲーム買っただけで積んでるなぁ・・・)を模したものもいくつかあります。タイポグラフィーのネタ帳にひとつ。

[Tutrial] 40 Cool Abstract And Background Photoshop Tutorials – アブストラクト背景を描くためのフォトショップチュートリアル

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォトショップを使ってアブストラクトテクスチャを描くというチュートリアル記事のまとめ。多くのチュートリアルが紹介されてます。こうした画像ってわりとよく背景に使うんですよね。ところでAbstructってわりとよく使うし、指しているものも分かるんだけど、意味そのものって「抽象的な」とかそういう意味なんスね。今まで知らずに使ってました。無知ですいません。