Webやアプリのデザイントレンドを紹介。たまに雑談。

Browse By

Monthly Archives: 1月 2017

[Web Design] WebSlides – 縦方向のWebスライダー

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

縦方向にコンテンツをつなげるWebスライダー。スクロールを100vh(ウィンドウサイズの縦幅いっぱい)ごとに固定する、と言った方が伝わるかも。キーボードの十字キーの上下を使ってコンテンツを閲覧します。ちょっと残念なのが、スクロールホイールが効かないという点。スライドの1ページに当たるコンテンツは、sectionごとに区切って記述するようです。個人的にはスクロールの挙動を制御する系の見せ方ってあんまり好きではないんだけど、最近こういう見せ方流行ってますしね。LPやプレゼン資料作る時なんかに使えるかもしれません。

[Misc] OnlineBikeLight.com – 自転車ライト代わりになるサイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夜道で使える自転車ライトになってくれるサイト。要スマホホルダーです。サイトに行くと「Front」、「Rear」、「Flashing」の3つのボタンがあり、それぞれの目的に対応してサイトそのものが発光してくれます。Frontは白く明るく、Rearは赤に、Flashingは点滅します。よくあるチャリンコライトと同じですね。ホーム画面にブックマークしておけばすぐに使えて便利そうです。ライト忘れた日なんかに是非。

[Misc] gifMe – アニメーションGifの検索サイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みんな大好きアニメーションGifの検索サイト。任意のワードで検索する事ができ、気に入ったものをクリックすると固有のURLがコピーできるという仕組み。画像ファイルはどれもimgurのものを使っているので、アニメGifに特化したimgurの検索ツールとしても使えそうです。何回かワードを変えて検索してみたんですが、バカ系Gifが得意のようです。どうしても今すぐ犬をモフるGifが欲しい、またはサミュエル・L・ジャクソンに口汚く罵ってもらいたい、なんて時にとっても便利そうです。

[Design Resource] Designer Mill – デザイナーのための素材紹介サイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デザイナーのための様々な素材を紹介するサイト。モックアップやアイコン、UIキット、フォント、Webテンプレートなど、デザイナーにとって役立ちそうな素材が紹介されています。変わったとこだとNintendo Switchのモックアップなんかもあります。デザイナーの皆様、お役立てください。ちなみにSwitch、秋にSkyrim出るらしいので、お外でもSkyrimできる専用機としてちょっと欲しいです。

[Color] Color Supply – 色相環を使ったカラーパレットのシミュレーター

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

色選びのお供、色相環を使ったカラーパレットのシミュレーターです。この手のツールによくある、カラースキームを選んでパレット生成するという機能に加え、イラストやテクスチャを使った簡単な作例生成まで行える点が特徴です。まずは用意されている5つのカラースキームから好きなものを選びましょう。Complementaryは対面にある色(補色色相)、Analogousは隣り合う色(類似色相)、Triadは正三角形、Split-Complementは二等辺三角形(分裂補色)、Squareは四角形の配色となります。次に色相環の中から基調とする色を選択します。するとカラースキームに沿ったカラーパレットが生成され、色相環の下にはイラストとテクスチャで作例を表示してくれます。またカラーコードの生成や、グラデーションを使った例も作ってくれます。選んだ色を使ってどんな雰囲気になるのかすぐに確認できる点がとってもナイスです。

[CSS] Keiyaku CSS – 日本の契約書のためのCSSライブラリ

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Markdownで書かれた契約文書を、適切な印刷書式にスタイリングするためのCSSライブラリ。契約書でよく見る、第何条何項みたいな書式を、マークダウン形式で簡単に記述することができます。HTML書かなくてもマークダウンで簡単に書けるという点も魅力です。契約書以外にも、例えばサイト内の利用規約のスタイルとしても使えそうです。お硬い系の記述ってどうしても必要ですからね。

[UI Design] Design Guidelines. – IT企業各社のデザインガイドライン資料まとめ

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AppleやGoogle、Microsoft、Airbnb、IBM、Salesforce、Ubuntuなどの各IT企業が展開するプラットフォームに関するデザインガイドラインをまとめたサイト。AppleならiOS、GoogleならMaterial Design、MSならUniversal Windows Platformにおけるガイドラインが紹介されており、サイト内から直接資料に行く事ができます。各プラットフォーム用にUIデザインする際の資料として知っておくと便利ですねこれ。

[CSS] Sloped edges with consistent angle in CSS – 斜めのコンテンツ区切り法色々

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

斜めにコンテンツを区切る手法を複数紹介した記事。記事内では3つのやり方が紹介されており、1つはボックス要素全体を傾けて、中のコンテンツだけ傾きを戻すというもの。もう2つはボックス要素の後(::after)に空コンテンツのボックス要素で刈り取るというもの。最後はclip-pathのpolygonでクリッピングマスクするというもの。エッジ部分を斜めにするだけでもこれだけのやり方があるんですね。手法によって対応できるブラウザも変わってくると思うので、斜めエッジやりたい時の参考になりそうです。