Webやアプリのデザイントレンドを紹介。たまに雑談。

Browse By

Tag Archives: Software

[Photoshop Plugin] 15 of the Best Time Saving Photoshop Plugins – 時間短縮に役立つフォトショッププラグイン

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時間短縮や作業の効率化に役立つPhotoshop用プラグインをまとめた記事。様々な機能拡張が紹介されてて、多くは無料のものです。個人的には記事内1つ目で紹介されてるPixel2Vectorってやつが特に気になりました。最近じゃUIデザインでもWebデザインでもベクターデータを扱う機会増えたので。機能拡張ではないけど、自分の場合はSlicyとかが手放せないツールですね。もうこれなしでデザイン制作すんの無理ってくらい依存しちょります。

[Gif Gif Gif] animatedTabs – Chromeで新規タブを開く時に、アニメGifを表示してくれるプラグイン

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Google Chromeで新規タブや新規ウィンドウを開く時に、ランダムにアニメGifを表示してくれるエクステンション。単純にそれだけの機能があるだけで、はっきり行ってクソの役にも立ちません。けれど、というよりもだからこそ素晴らしい機能拡張だと思います。早速俺もChromeに入れてみました。新規タブを開く度にシュールなアニメGifが表示されるようになりました。たまにクッソおもしろいのが表示されるんだけど、ニヤニヤしながら見てる内に本来どのサイトに行こうとしてたのかをスッキリサッパリ忘れさせてくれます。職場のマシンに入れると生産性が大きく後退する事間違いなしです。いやこれホントに素晴らしい。継続使用が決定しました。Gif好きの全ての方にオススメです。

[Mac App] Pixel Winch – UIデザインに便利なソフトウェア定規

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤバいこれ超便利。スクリーンショットから、各UIパーツ間のスペースを測れるソフトウェア定規。Mac用のベータ版となります(製品版では有料化されるのかも)。立ち上げるとメニューバー右端に常駐し、そこからスクリーンショットをまずは撮影します。撮影するとディスプレイ全面を使って大きく拡大表示されるので、画面左上に出てくる各種ツールを使ってUIパーツ間の距離を測る事ができます。中でも特に便利なのが「Grapple Tool」。これを使うと画像内のコントラストを判断し、パーツとパーツの間の距離をセミオートで測ってくれます。いやこれめっちゃ便利です。UIデザインする人にとっては常用アプリになりそう。Webデザインでも使える機会が多そうです。

[Photoshop Plugin] QuickGuide – ガイドの機能拡張

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Photoshopのガイド機能を拡張するプラグイン。できる事はガイドの追加、異なる書類間におけるガイドのコピー&ペースト、ガイドの一括消去、ガイドの選択消去。ガイドの追加の仕方は、オブジェクトや選択範囲に沿ってガイドを追加する事ができるので、オブジェクト主体でデザインする場合に便利そうです。個人的にイイなーと思ったのはガイドのコピペ。これ純正ではできない操作ですしね。アプリのUIデザインなんかで便利そうなので、使ってみようかと考え中。

[Photoshop] LiveShare PS – 制作作業を他者とリアルタイムに共有できるフォトショップ用プラグイン

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なにこれスゴい。Photoshopを使った制作作業を、他者とリアルタイムに共有できるプラグインだそうです。何をどのように共有できるのかは、動画見てもらうと手っ取り早いかも。共有開始後、デザインを複数ユーザーと共有でき、クライアント側からは注釈のようなものも書けるようです。なんかこれスゴいなぁ。デザインミーティングを遠隔で行う際にめちゃめちゃ便利ですね。ついでにモバイル・ミラーリングという機能もあり、これはあいぽんアプリ作る際に使えそうです。ナイスですねー。

[Photoshop] kaku – PSD内のテキストボックスの中身を翻訳してくれるプラグイン

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デカデカと表示された「書く」という日本語が印象的ですが、ちゃんとしたPhotoshop用のプラグインです。英語圏のいわゆる「漢字超クール!!」的なアレのようです。日本人の目で見るとちょっとフザけてる系にしか見えませんが、このプラグインすごく便利そう。PSD内のテキストボックスの内容を翻訳できます。今記述されている言語と、翻訳したい言語を選択するだけで、Photoshopの中で翻訳が可能です。まぁ「翻訳サイト行ってコピペすりゃイイじゃん」と言われれば確かにそうなんですが、Photoshopの中だけで完結できるというのがナイス。サイトの多言語対応する際に使えそうです。しかしまぁ「書く!」ってね、なんかアレですけどねw

[Photoshop] Photoshop Social Share Plugin – 画像をSNSで簡単にシェアできるフォトショッププラグイン

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Photoshopで作った書類を、SNSでサクっと共有できるプラグイン。SNSだけでなくAirDropやiPhoto, Aperture, Messageへのエクスポートもできるようです。共有する前にどのフォーマットで書きだすのか、また使うメールソフトの指定などができます。顧客とのやりとりをする際にかかる時間をちょこっと短縮できそうです。あとFacebookに上がった友人の写真をコラってうpするなどのイタズラにも使えそうです。

[Shortcut] ShortcutMapper – メジャーなアプリケーションのショートカットを分かりやすく見ることのできるサイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一般的によく使われているPC用アプリケーションのショートカットを、分かりやすく見ることのできるサイト。現在見ることのできるアプリケーションは、LightroomとPhotoshopとBlenderの3つですが、この作業は進行中のようで、今後も対応アプリは増えるみたいです。またGitHubを使って追加していくこともできるようです。リンク先はPhotoshopにしてありますが、画面左上のプルダウンメニューからアプリケーションや、そのバージョンなどを選ぶ事ができます。またMac, Win, Lynaxのプラットフォームや、キーボード配列(残念ながらJPキーボードはありません)なども選ぶ事ができます。各ショートカットは、基本通常時のものが表示されていますが、CmdやOption、Ctrlキーを押す事で、それぞれを押した時のものに変化します。ショートカットを覚えたい人や、覚えてたけど忘れちゃったショートカットを思い出す際に使えそうです。見やすさと汎用性において素晴らしいWebアプリ。