Webやアプリのデザイントレンドを紹介。たまに雑談。

Browse By

Tag Archives: Design

[Photoshop] PSD Validator – PSDのバリデーター

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PSDファイルのバリデートをしてくれるオンラインツール。サイト内にPSDファイルを放り込むだけでチェックしてくれます。「PSDでバリデーションってなんじゃい?」と思ったんですが、まぁようするにレイヤー名とかレイヤーグループに名前付いてるかとか、グリッド引いてあるかとか、非表示になってるレイヤーに無駄にデカい画像が入ったままになってるか、ソレ系のツッコみをしてくれるツールです。1人でデザイン物作ってるならそのへん特に気にする必要もないかもしれないけど、チームで仕事してる場合にはそのへん丁寧に仕事した方が結局は効率イイですからね。便利なんだけどある程度大きいファイルサイズだとバリデートしてくれないようです。そこだけちょっと残念。

[Misc] Name That Blue – この青何の青?

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Web上で使われる様々な「青」に関して2択問題が出ます。例えば「この青はDell、もしくはInstagramどっちの青?」といった感じ。いろんなWebブランド知ってるけど、やってみると結構ムズいです。よく分かんないのとか出てきます。青ってなんつーかアレですもんね、爽やかというか健全なイメージがあるというか、企業ブランドでよく使われる色ですもんね。しかし一言で「青」とは言っても色んな青があるんですな。自分はInstagramのちょっとクスんだ青とか好きであります。

[Product Design] 19 Genius Improvements To Everyday Products – 製品デザインの天才的な改善事例

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

プロダクトデザインにおける天才的な改善事例をまとめた記事。もうちょっとくだけた言い方をすれば「これすっげー便利じゃん!」的なアレです。19の事例が紹介されており、例えば洗えるキーボード(キーボードってクソ汚いらしいっすからね)、ファイルの見えるUSBメモリ、シリアルがふやけない専用のボウル、切ったものの重さが分かるまな板(これ最高)、食えるコーヒーカップ、スプーンになるお箸など色々あります。実際に製品化されてるのかどうかはよく分かりませんが、こういうライフハック的なアイテムは見てるだけで楽しいですな。

[eBook] PDF Giant – 世界の雑誌PDFを集めたサイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

世界の雑誌のPDFを集めたサイト。著作権的に大丈夫なのかどうかはよく分かりませんが、各詳細ページからダウンロードできるようです。各コンテンツはカテゴリ訳され、ファッションから政治、ミリタリーといった一般的なものはもちろん、今晩のオカズになるようなホットな雑誌(For Menカテゴリがオヌヌメ)まで色々と揃っているようです。ダウンロードせずとも、デザイン系の仕事してる人なら雑誌の表紙を見てるだけでも仕事のネタになりそうな気がします。少しですが日本の雑誌もあるようです。

[Misc] The Lost Art of the Cutaway – 昔懐かしい断面図イラストまとめ

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本日のオッサンホイホイ。30代あたりの人なら見ただけで懐かしくなる、建物や乗り物の断面図イラストをまとめた記事。いやなんかイイですねこれ、昔よく見た気がします。未来の乗り物とかウルトラマンなどのヒーロー図解本で必ず出てきた表現ですね。表紙が厚紙で出来ててセミカラーの本を図書館でよく読んでました。チューブの中を走るリニアモーターカーとかいつになったら出来るんでしょうね? せっかくなので日本版のテンプレも貼っておきますね。

[Design] Dieter Rams: ten principles for good design – ディーター・ラムスの“デザインの10か条”

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アップル好き、またはインダストリアル・デザインの経験がある人にはお馴染みのDieter Ramsの“デザインの10か条”が紹介されてます。わりと有名な内容なので知ってる人も多いだろうけど、彼の作例を交えながらひとつひとつ丁寧に解説がなされています。デザインに関わる人なら知ってて損のない内容かと。わたくし個人的に「Good design is thorough down to the last detail」と「Good design is as little design as possible」が特に好きであります。いやまぁ全部大事なんだけどね、引き算のデザインって美しいなぁと思うのであります。

[Design] Dieter Rams – ディーター・ラムスのスタイルでデザインされた物を集めたギャラリー

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近ではAppleのJonathan Iveがリスペクトしている事でも有名な、BRAUNの元デザインディレクターDieter Ramsに関するデザインギャラリー。彼の作品だけでなく、彼のスタイルを踏襲してデザインされた他のデザイナーの作品も含まれています。彼のスタイルは機能主義と言われる通り、機能的である事を美しさと感じるタイプの人にとっては見応えのあるギャラリーだと思います。逆に装飾された足し算のデザインが好きな人にとっては「ちょっと何言ってるか分かんない」みたいな感じもあるかもしれません。「デザインは引き算だよ兄貴!」な方に是非見て欲しいサイト。ちなみにわたくしこういうの大好物であります。

[Software] 15+ alternatives to Adobe Creative Cloud – Adobe Creative Cloud以外の選択肢

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Adobe Creative Cloud以外の、デザインツールとしての選択肢をまとめた記事。Adobe製品ってバージョンアップにバージョンアップを重ねた結果、ソフトウェアが重かったりたまに変な動きしたり、悪い意味で恐竜的進化をし続けてるので、より洗練された近代的なソフトウェアに移行したいって思うタイミングありますよね。自分の場合もそうで、よくPhotoshopに代わるソフトとか探したりするんですが、結局Photoshopに戻ってきてしまう。まぁ周りがそうだからしょうがないってのもあるんですけどね(Illustratorとか特にそれが顕著)。この記事ではAdobe製品に代わるデザインツールを紹介してて、それらの特徴や値段などについて紹介されてます。自分がこの中で特に気になってるのはPixelmator。以前からこれに移行しようと思いつつまだできてません。コーディングツールとしては最近徐々にDreamweaverからCoda 2に移行してます。Adobe製品ってどれも重いし、Dreamweaverに関して言えばあの不安定な挙動にいい加減うんざりしてたので、できれば使いたくないってのが本音。同じようにAdobeからの乗り換えを考えてる人にとってはナイスなまとめ記事だと思います。