Webやアプリのデザイントレンドを紹介。たまに雑談。

Browse By

Tag Archives: CSS3

[CSS] Animista – アニメーションに関するCSSのジェネレーター

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CSSアニメーションのジェネレーター。CSSでできる様々なアニメーションのサンプルが用意されていて、CSSコードをコピペして使う事ができます。アニメーションはカテゴリに分けて紹介されています。ベーシックなもの、アニメーションイン(導入)、アウト(はけ)、テキスト関連、注意を引く動き、背景画像に関するアニメーションの6つ。どの項目にもオプションが用意されていて、動きを細かく調整する事ができます。気に入ったものができたら右上にあるコード生成のボタンからCSSコードをコピーできます。オプションの内容も含めるとかなり多機能で、プレビューしながらコード生成できる使い勝手の良さもとってもナイスです。

[Web Design] BigPicture – 軽快に動作するModal画像ビューアー

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サクサク動くLightbox亜種。他のJSライブラリなどは必要とせず、これ単独で動くようです。クリック or タップで画像だけがフレームレスで開いて、再度クリックで収納。とってもシンプル。スマホページではわりと敬遠されるModal表示も、こういうシンプルなものなら使いやすそうです。ロードに時間かかる場合はローディングスピナーが出て、リンク切れしてる場合にはダイアログ出してくれるあたりが新設。また画像以外にビデオもイケます。構成がシンプルなだけに導入も簡単そうです。

[CSS] 18 CSS Tabs – CSSで作るタブ作例まとめ

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

HTMLとCSS、あと作例によっては簡単なJSも使って作られた、タブデザインの作例まとめ。クリックすると隠しdivがアクティブになって、ページ遷移なしでコンテンツを切り替えるアレです。このまとめ記事では各作例をアニメGif使って紹介しているので、それぞれの挙動も含めて一覧で見ることができるので便利です。「DEMO AND CODE」をクリックするとCodePenで見る事ができるので、タブデザインのコードスニペットまとめみたいな風にも使えそうです。紹介されている作例もかっこイイの多いです。

[Web Design] 19 Mind-Blowing CodePen Experiments – CodePenのぶっ飛んだ作例まとめ

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CodePenに上がっているぶっ飛んだ作例をまとめた記事。全部で19の作例が紹介されてるけど、どれもスゴいです。よくこんなの作るなーと感心するものばかり。各作例はEmbededされた形で掲載されているので、動くものをこの1ページで全部見る事ができます。BB-8超かわいい。

[CSS] Creating Non-Rectangular Headers – 長方形じゃないヘッダーの作り方色々

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近流行りの、長方形じゃないエッジを持つヘッダーの作り方が複数紹介されてます。斜めヘッダーだけでなく、ギザギザや円形なども用意されてます。imageを使う手法、SVGを使うもの、clip-pathを使うもの、border-radiusを使うもの、transform: skewを使うものが紹介されており、最後にそれぞれのメリットデメリットをまとめてある点がとってもナイス。border-radiusを使って円形にするってのは新しいなーと思いました。

[Web Design] WebGradients – CSSで行うグラデーション指定のギャラリー

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

かっちょいいグラデーション指定をサクっとコピペできるサイト。各パレットの右下にある「Copy CSS」をクリックすると、グラデーション描画のためのbackground-image指定をコピーできます。後は貼り付けるだけ。簡単! また各パレットで使われている2色のHEX指定と、PNGのダウンロード機能もあります。用意されているカラーパレットも、いかにも最近な感じでオシャレな作例が多いです。2色考えるのめんどくせぇよ、とかいう乱暴なあなたに是非。

[CSS] Sloped edges with consistent angle in CSS – 斜めのコンテンツ区切り法色々

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

斜めにコンテンツを区切る手法を複数紹介した記事。記事内では3つのやり方が紹介されており、1つはボックス要素全体を傾けて、中のコンテンツだけ傾きを戻すというもの。もう2つはボックス要素の後(::after)に空コンテンツのボックス要素で刈り取るというもの。最後はclip-pathのpolygonでクリッピングマスクするというもの。エッジ部分を斜めにするだけでもこれだけのやり方があるんですね。手法によって対応できるブラウザも変わってくると思うので、斜めエッジやりたい時の参考になりそうです。

[Web Design] AOS – Animate On Scroll Library – スクロール芸のライブラリ

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スクロールイベントをきっかけに、アニメーションしながら要素を出現させるという、いわゆるスクロール芸のライブラリー。JSとCSSを導入して、あとはブロック要素にゴニョゴニョ書けば実装できるようです。フェイドやフリップ、ズームなどの各種アニメーションが用意されています。こういうの流行ってるしちょっとやってみたい、的なノリでもサクっと導入できそうでナイスです。