Webやアプリのデザイントレンドを紹介。たまに雑談。

Browse By

Tag Archives: WebDesign

[WEB DESIGN] SnapCasa – ウェブページのスクリーンショットを4サイズで出力してくれるウェブサービス

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ウェブサイトのURLを入力すると、スクリーンショットを大〜小まで4サイズ撮って出力してくれるサービス。サムネール作りの時なんかに便利。出力されるサイズは、大きいものから順に280*210, 200*150, 140*105, 100*75といったサイズ構成。基本的にはメンバー登録して使うんだろうけど、登録せずにお試しもできるようです。とりあえず試してみたのでURL貼っておきます・・・って出ないねw

[ICON] ICONlook – アイコンの検索サイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アイコンの検索サイト。タグ情報を元に大小様々なアイコンを検索できます。左のサムネールは、“Mac”という単語で検索してみたところ。検索後、アイコンのサイズによってさらに絞り込みができます。IconFinderみたいな感じに、素材集めに使えそうです。

[PHOTOSHOP] Qbrushes – フォトショップ用のブラシ配布サイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Photoshopで使えるブラシの配布サイト。まだサイトが新しいせいか数はあまりないんだけど、分かりやすく作例を添付して紹介されてます。最近よく見るグランジブラシとかイイ感じ。それぞれのブラシをレート付けする事もできます。ダウンロードすると.zipファイルで落ちるので、解凍すればフォトショップ用の.abrファイルになります。デザイナー向けのネタ帳として是非。

[WEB DESIGN] NETTUTS – ウェブ制作におけるチュートリアルサイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

個人的に好きなチュートリアルサイトのPSDTUTSが、NETTUTSという新しいサイトを立ち上げたようです。こっちはウェブの制作時に役立つチュートリアルを紹介するサイトみたい。今上がってる記事はPaypalを使った支払いフォームの作り方。なかなか実用的じゃないですか。さっそくブックマーク。今後の記事展開に期待であります。

[TEXTURE] Free Textures Download – フリーの大解像度テクスチャ配布サイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フリーのテクスチャ配布サイト。岩、錆び、緑、空、木、コンクリートなど、素材ごとにカテゴリー分けされて用意されています。それぞれのテクスチャは.rar形式で配布され、解凍すると解像度2272 * 1704のJPG画像になります。グランジってカテゴリーがあるのがナイス。素材としていつか使えそうなサイト。

[CSS] CSS Frame Generator – XHTMLからCSS定義名一覧を出力

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CSSでデザインする事を前提にしたXHTML記述をコピペする事で、CSSの定義名一覧を出力してくれるサイト。これなかなか便利。CSSで何て定義名に関して記述すればイイのか分かります。「よく考えたらこのclass指定いらなかったな」といった発見もあるかも。だいたいのコーダーの人は、XHTMLから書き始めてその後でCSSを書くと思うので、CSSを書き始める際にここから定義名一覧を出力しておけば、凡ミスが防げたりするかもしれません。

[WEB DESIGN] 30 Must See Comment Designs for Web Designers – ブログでのクールなコメント表現

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログのデザイニングにおいて、コメント部分というのは地味かもしれないけど個人的には見せ場だと思っている俺です。といってもmBlogのコメント部はテキトーにしか作ってませんが。こちらの記事では、ナイスなコメントの見せ方が30例ほど紹介されてます。これ参考になるなー。いずれ参考にしたいなーと思えるものばかり。勉強になります。

[JAVASCRIPT] qGallery – iPhotoのイベントインターフェースのようなフォトギャラリー

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これはスゴい。iPhotoユーザーならピンとくると思うけど、08からサポートされたイベントのインターフェースを模したフォトギャラリー。ウェブ上でJavascriptを使って再現されてます。イベント上でマウスポインタを左右に移動する事で、イベント内の写真のサムネールを確認することもできます。写真の枚数に応じて黒い線の太さが変わる点などは、iPhoto以上の機能と便利さ。イベント内では2つの表示法で写真の閲覧が可能。現状Safari 3.1 (mac/win)、Firefox 2.x、Internet Explorer 7で動作するみたいで、今後対応ブラウザは増えるそうです。Javascriptを使ったフォトギャラリーとしては個人的には過去にないほどエクセレントな印象。何よりマックっぽいという点で素晴らしい。いつか使ってみたいなこれ。