[WEB DESIGN] HTML/XHTML Character Entities – 特殊文字のHTML対応表
“♠”や“♀”といった特殊文字を、ブラウザで表示させるためのHTML記述一覧。ウェブ製作の仕事に慣れた人なら、こうした一覧はだいたい手元に持っているかと思います。けど性格的にマメじゃない人って、いざこういう文字を表示させる必要が出てきた時になって「あれ、どう書くんだっけ」ってなること多いですよね。まぁ自分がそういうタイプなので、半分備忘録としてのエントリー。2バイト文字圏の場合は矢印とかで困る事はないけど、マル1、マル2とか入力された資料が来ると「たのむわほんまに・・・」とかなります。