Webやアプリのデザイントレンドを紹介。たまに雑談。

Browse By

Monthly Archives: 10月 2016

[Generator] UnCSS Online! – HTML内で使われていないCSS記述を削除してくれるサイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

HTML内で使われていないCSS記述を削除して、CSSファイルのダイエットができるサイト。自分の場合、過去に作ったサイトをフレームワーク代わりにして新規にサイト作る事とかあるので、こういうとっても助かります。HTMLの削除だけ手動でやって、CSSの削除はこうしたジェネレーターに任せる事ができれば、作業時間大幅に短縮できますからね。というわけで早速コード突っ込んでみたんですが、なぜかタイムアウトしちゃいました・・・。なんか条件とかあるのかもしんないです。ぬふぅ。

[CSS] Basscss – 汎用クラスをまとめたCSSフレームワーク

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

汎用的に使いまわしやすいクラス指定をまとめたCSSフレームワーク。サイト内では「Low-Level CSS Toolkit」と表現されています。サイト内において使いまわしやすいという意味よりは、どちらかというとサイトをまたいで使える汎用的なクラス指定をまとめたフレームワーク、といった感じのものです。例えば「m0」とClass指定する事でmargin:0を指定、「border-bottom」と指定すれば下線を引けます。プロパティ名からClassが命名されているので、CSS書き慣れた人ならすぐに勝手がわかると思います。この記述法だとオブジェクト指向のCSS記述とも相性良さそうですね。
ただし既存のCSSフレームワークとの併用を考えている場合、すでに用意されている指定を再実装しちゃう可能性もありそうです。例えばBootstrapであればHelper Classedといった似たような仕組みが用意されているので、こういう場合は必要なもののみ抽出した上で実装した方が良いかもしれません。

[CSS] You Might Not Need Javascript – ソレもしかしたらJSじゃなくも良くね?という作例集

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Javascript使わなくてもCSSだけでできるYO!という作例集。例えばイメージスライダーやModal、ビュースイッチャー(タブ切り替え)、ファイルアップロード、フォームバリデーション、アコーディオン、Lightboxなどを、JSを使わずにCSSだけで実現する方法が紹介されています。CSSはSCSS形式で記述されているので、通常のCSSの方が使いやすいという人はSassMeisterあたりを使えばエンコードできます。JS使わなくてもわりと色々できちゃうんですよね。

[Misc] Teeny Recipes – シンプルな動画で紹介するレシピサイト

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シンプルな動画で紹介するレシピサイト。早送り動画の編集がかっこいいです。ページ左側にあるハッシュ一覧からは作る料理を、画面上部にある食べ物絵文字からは材料を軸にレシピを検索する事ができます。料理好きの方ぜひどうぞ。ちなみに俺は最近チャーハンをパラパラに作る事に執念を燃やしております。

[Color] LOL Colors – カラーパレットギャラリー

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クールなカラーパレットをギャラリー形式で紹介するサイト。色にマウスオーバーするとHEX指定での値が出ます。紹介されている数はそれほど多くないけど、多分今後増えるんでしょう。配色決める際のネタ探しに使えそうです。

[CSS] text-spinners – テキストを使ったローディングスピナー

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テキストを使ったローディングアニメーション。導入はリンク行を1行追記するだけ。配置はClass付けたspanタグを置けばイイみたいです。アニメーションさせるのに使っているのがテキストデータなので、ロードにはほとんど時間がかからないものと思われます。興味深いのが絵文字を使ったアニメーション。月の満ち欠けや地球の自転、走る人など、絵ヅラ的に連続している絵文字をアニメーションのコマに使っている点です。また「How it works」の項を見ると、どういう仕組みで動作しているのか分かります(これがまた超シンプル)。特にJSを使う事もなく、CSSだけで簡単に導入できる点も使い勝手が良さそうです。

[Web Application] Jpeg.io – どんな画像フォーマットでもJpegにできるコンバーター

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どんなフォーマットのもの画像でも、Jpegに変換できる画像コンバーター。対応しているフォーマットはJPG, PNG, GIF, SVG, BMP, EPS, PSD, TIFF, WEBP。Webpってなんじゃい?と思って調べたところ、Googleが開発した画像フォーマットだそうです。こんなんあるんスね・・・。扱える画像フォーマットにベクター画像も含まれる点がナイスです(AIが入ってれば完璧だった)。汎用性も高いので、手元にPhotoshopとかSketchとかがない時に使えそうです。

[CSS] Flexbox Grid – フレックスボックスでレイアウトされたCSSグリッドシステム

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

FlexboxでレイアウトされたCSSグリッドシステム。もちろんレスポンシブレイアウトにも対応してます。グリッド指定の仕組みは一般的な手法と同じなので、Bootstrapとか使った事ある人ならすぐに馴染めそうです。機能としてはオフセット指定、オートレイアウト、グリッドのネスト、横や縦方向のアライメント指定、ボックスの順番の入れ替えなどがあります。最後の機能を使うと、記述順とは逆方向にボックスを並べる事もできます。このへんFlexboxっぽい機能だなーと思いました。